MENU
About me!!

りょう
若手社会人に役立つメディアぼんじん部運営中。現在部品メーカー営業として経験8年半。
バリバリ営業マン×ブログ初心者として奮闘中のぼんじん。仕事のオモシロさ・働き方に役立つ知恵を発信中。
■プロフィールは コチラ

 

Googleアドセンス審査合格のポイントと準備|申請方法も解説

「Googleアドセンスって何?」

「そろそろ収益構造を持たせたい。申請の注意点とか準備すること、申請方法も知りたい」

この記事ではそんな悩みを解決します。

記事の内容はざっくりと以下の通り。

  • アドセンス審査合格のポイント
  • アドセンス審査に向けた準備
  • アドセンス審査方法

Googleから禁止されているコンテンツや、サイトのセキュリティを強化するための大切な準備もあります。

記事を読んで頂きアドセンス審査に向けた知識を手に入れて収益化を目指しましょう。

りょう

運営者りょうです。
アドセンス審査はブログ開始4か月目に合格。
審査合格時のブログの状況や合格までの流れを書いていきます。

まずはGoogleアドセンス審査についてカンタンに触れておきましょう。

スポンサーリンク
目次

Googleアドセンス審査とは?

■Googleアドセンス審査
Google社は広告主と読者をつなげるため適切なサイであるかどうかを審査して判断する必要があります。

GoogleアドセンスはGoogle社が運営する無料の広告サービスです。

ブログ・WEBサイトに広告を掲載し、読者がクリックすると収益が得られる仕組み。

広告内容はユーザーのWeb上での行動履歴から決定される。

>>Adsenseヘルプ:Googleアドセンスの基本情報

審査に明確な基準が無い為、なかなか受からない人が続出していますが受かりやすいブログサイトの傾向はあります。

審査に受かりやすいサイトにするポイント紹介していきます!

まずはアドセンス審査合格時の当ブログぼんじん部の状況をご覧ください。

Googleアドセンス審査合格時のブログの状況

アドセンス合格時の当ブログのテーマです。

アドセンス合格時のブログテーマ
  • 営業向けの働き方
  • サラリーマン向けのコラム
  • ブログ運営

もともと趣味のキャンプなどのテーマも含んでいましたが、営業・サラリーマン系の記事に絞りました。

それはGoogleからブログの「専門性」が評価されがちだからです。

つづいて、合格時のブログの記事数・文字数・PV数です。

合格時の記事数・文字数・PV数
  • 記事数:26記事
  • 平均文字数:2885文字
  • 総PV数:3276PV

合格者の中に「5記事で受かった!」という声も。
明確な決まりが無いのが悩ましいですね。

記事数、PV数以外に気を付ける合格のポイントがあります。

Googleより禁止のコンテンツもありますので該当しないかチェックが必要。

Googleアドセンス審査合格のポイント

審査に受かりやすいサイトのポイントを紹介していきます。

Google社のルールでサイトの内容として明確にNGとされるケースもあります。

禁止コンテンツに該当しないか

■禁止コンテンツ

違法なコンテンツ
違法なコンテンツ、違法行為を助長するコンテンツ

知的財産権の侵害
著作権の侵害にあたるコンテンツ。偽造品の販売または販売促進を目的とするコンテンツ

絶滅危惧種
絶滅危惧種から作られた製品の販売を促進するコンテンツ(トラ、象牙等)

危険または中傷的なコンテンツ
人種差別や疎外に結び付く内容に基づき、扇動、差別および誹謗中傷を助長するコンテンツ

不正行為を助長する商品やサービス
ハッキングやクラッキング・デバイスへの不正アクセスを助長するコンテンツ

不適切な表示に関するコンテンツ
身辺情報の不適切な表示や虚偽表示、適切な情報を隠蔽しているコンテンツ。

露骨な性的描写を含むコンテンツ
性的なテキスト、画像、音声、動画、ゲームを含むコンテンツ

国際結婚の斡旋
外国人との結婚を促進するコンテンツ

未成年者・児童への性的搾取、虐待などの描写を含み助長するコンテンツ

出典:Googleサイト運営者/パブリッシャー向けポリシー

Google AdSense プログラム ポリシー

ポリシー違反は広告の表示がブロック、アカウント停止となるようですのでご注意ください。

ブログのテーマやターゲットが明確か

ブログテーマは3テーマほどに絞ったほうが良いです

Googleのサイト品質評価の目安でE-A-Tがあります。

■E-A-Tとは
・Expertise(専門性)
・Authoritativeness(権威性)
・Trustworthiness(信頼性)

専門性の高いサイトの方が評価が高いという事。

つまり記事のテーマやターゲットはある程度絞ったほうが、専門性を追求しGoogleには評価されやすいということ。

ブログ記事数・文字数

明確な決まりはありませんが審査合格しやすい記事数・文字数はあるようです

アドセンス審査に合格しやすいブログサイト

・ブログ記事数:15~20記事
・ブログ文字数:2,000~3,000文字

人によっては3記事でも合格する人はいるようです。

ちなみに当ブログの合格時は26記事。1記事あたりの平均文字数は2885文字でした。

アフィリエイト広告について

結論、貼られていても合格は出来ます

わたしはアフィリエイト広告を0にして申請した。と思っていたら数記事アフィリエイト広告が残ってました。

それでもアドセンス審査には合格した。

受からない人がアフィリエイト広告を無くすと受かるというケースも見られますね!

無料ブログで受かるのか

受かります。

無料ブログにはアドセンスを載せられないと言われます。しかしそんなことは全く無いです。

「はてなブログ」などでアドセンス広告を掲載している方も普通にいます。
無料か有料の独自ドメインか?という点は審査の合否に関係なさそうです。

つづいてアドセンス審査合格に向けた準備を紹介していきます。

Googleアドセンス審査合格に向けた準備

ブログサイトの信頼性にも関わってくる重要なポイントです。

Googleアドセンス審査合格に向けた準備

  • サイトの常時SSL化
  • XMLサイトマップの作成・送信
  • お問い合わせフォームの設置
  • プライバシーポリシーの設定
  • パーマリンクの設定
  • パンくずリストの作成

サイトの常時SSL化

常時SSL化とは一言でいえば「ネットワークのセキュリティを強化しWebサイトと利用者(読者)を安全につなぐこと」

セキュリティの対策がされたサイトはGoogleからも信頼性を評価されます。

XMLサイトマップの作成・送信

Googleのクローラーにサイトを見つけやすくさせるための処置となります。

お問い合わせフォームの設置

お問い合わせフォームを設置して読者ファーストのブログにしましょう。

読者に問い合わせしてもらいやすいようにしておくこと→読者ファーストです。

プライバシーポリシーの設定

個人情報保護の観点から管理方法などを記載したプライバシーポリシーをブログ内に設置します。

パーマリンクの設定

ブログ記事のURLをちゃんと決めましょう。読者がサイトURLを見て何のサイトか一目で判るようにします。

パンくずリストの設定

パンくずリストを設置して読者に見やすブログサイトを作りましょう。

これらはブログの基本的かつ重要な設定項目とも言えます。

ちなみに、やらないと受からない!ということは無いと思います。

ただし設定しておけばGoogleの評価が良くなるのでぜひ設定していきましょう。

次に当ブログのアドセンス合格までの流れを書いていきますのでご覧ください。

最初のアドセンス申請から合格までの流れ

初回の20年9月の申請から約4か月で合格しました。”状況”にどのように進めてきたのか書いています。

回数申請日結果通知記事数状況
1回目20年9月20日頃20年9月28日14・サイトマップ作成,送信
・お問い合わせフォーム設置
2回目20年11月15日頃20年11月22日24・プライバシーポリシーの設置
・パンくずリスト作成
3回目20年12月5日20年12月8日33・記事数を増やして再申請
4回目20年12月10日20年12月12日16・33→16記事へ減らし
5回目20年12月12日20年12月16日16・アフィリンク記事減らし申請
6回目21年1月3日21年1月4日22・常時SSL化後申請→合格

試行錯誤を重ねてようやく合格といった感じでした。

不合格にされてもめげずに気長に申請し続けましょう!

つづいてアドセンス審査申請方法を解説します。

Googleアドセンス審査の申請方法【2021年度版】

それでは実際にGoogleアドセンスの申請を進めていきましょう。

Googleアドセンス申請のSTEP

  1. Googleアドセンスのアカウント作成
  2. 利用者情報登録・電話番号認証
  3. ブログサイトと広告をリンク
  4. Googleアドセンス申請完了!

アドセンス申請作15分で終わります。
合否の通知までは1~2週間ほどかかります。

STEP
Googleアドセンスのアカウント作成

ご利用開始をクリックしWebサイトの情報を入力します。

国は日本を選択しアカウント作成をクリックします。

STEP
お客様情報入力・電話番号認証

「次へ進む」をクリックすると、お客様情報入力画面が出てきますので入力。

電話番号認証を行います。

STEP
ブログサイトと広告をリンク

電話番号認証後に上記の画面が出てきます。
「Adsenseコード」をコピーし、WordPressのテーマエディタ―画面を開きます。

テーマヘッダー(header.php)を開き「Adsenseコード」を貼り付け。

「Adsenseコード」を貼り付けたら、「ファイルを更新」をクリックします。

Googleアドセンスのサイトページに戻り「サイトにコードを貼り付けました」にチェック。

このポップアップが出ればGoogleアドセンスの申請は完了。

STEP
Googleアドセンス申請完了

アドセンス審査に合格すればこちらのメールが届きます。

申請完了から合否の通知がくるまでは1~2週間ほどかかります。

さいごにチェックリストを用意しましたので、ぜひご自身のブログをチェックしてみてください。

Googleアドセンス審査合格のためのチェックリスト

記事のおさらいです。自分のブログをチェックしてみましょう。

アドセンス合格のためのチェックリスト

  1. 禁止コンテンツではないか
  2. ブログのテーマは明確か
  3. 記事数・文字数はどうか
  4. アフィリエイト広告を貼ってないか
  5. サイトの常時SSL化
  6. XMLサイトマップの作成
  7. お問い合わせフォームの設置
  8. プライバシーポリシーの設定
  9. パーマリンクの設定
  10. パンくずリストの作成

ここまでやっておけば限りなく合格に近い線を狙えるのではないかと思います。

Googelアドセンス審査に合格すれば

  • 収益構造が手に入る
  • ブログ運営継続のモチベーションアップ

収益化だけじゃないメリットもあります。

ぜひチャレンジしましょう。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる